海外旅行準備室 ロゴ トップページこのサイトのご案内

カナダの国旗 カナダ - Canada -

カナダは、北米大陸の北半分を占める広大な国で、ロシアに次ぐ世界第2位の面積を持ちます。

16世紀に東部をフランスが植民地化し、七年戦争で1763年にイギリスに譲渡されました。
以後西部もイギリス領となり、1867年に自治領、1931年に正式に独立しました。
そのため、東部の主要都市周辺はフランス語を使う地域となっています。

太平洋岸はロッキー山脈がそびえる山地になっていますが、その東側からカナダ中央部、五大湖周辺から東部に至るほとんどの地域は、カナダ楯状地と呼ばれる非常に古くて安定した岩盤の台地となっていて、浸食によってできた多くの湖が広がっています。

主要な都市は五大湖周辺のアメリカ国境近くに集まり、その他は人口密度が低い地域となっています。 また、国土の北半分は北極圏に入っていて、オーロラが観測できる町がいくつかあります。

大自然とのふれあいの他、古きフランスやイギリスの香りを残す街も旅の魅力となっている国です。

日本から国際線の直行便が飛ぶ都市は3つあり、いずれも成田空港から出発します。
西海岸のバンクーバーへは、9時間弱です。
ロッキー山麓のカルガリーへは、10時間弱です。
また、五大湖に近い大都市のトロントへは、12時間弱かかります。




カナダの地図

カナダの概要

主要データ

面積: 998万ku
人口: 3448万人(2011年)
人種: イギリス系(3割)、フランス系(2割)、他ヨーロッパ系(1.5割)、混血(2.5割)など
言語: 英語フランス語
宗教: カトリック(4割)、プロテスタント(3割)など

気候

五大湖周辺は夏高温多湿で、冬は降雪が多いです。
東部の大西洋岸は寒暖の差が激しく、春はよく霧が発生します。
中央部の平原地帯は乾燥した大陸性気候、ロッキー山脈地方は冬の積雪が多く、夏も気温変動が激しいです。
太平洋岸は比較的温暖で、雨が多い気候です。
北部は酷寒の地です。

時差

広大な地域のため国内で6つの標準時間帯があります。主要な都市は次の通りです。
また、4月第1日曜日から10月最終土曜日はサマータイムを採用しています。
バンクーバー(太平洋岸):
      日本標準時 − 17時間、サマータイムでは − 16時間
エドモントン、カルガリー、バンフ、イェローナイフ(山岳部):
      日本標準時 − 16時間、サマータイムでは − 15時間
ウィニペグ(中部):
      日本標準時 − 15時間、サマータイムでは − 14時間
オタワ、トロント、モントリオール(東部):
      日本標準時 − 14時間、サマータイムでは − 13時間
ハリファックス、シャーロットタウン(大西洋岸): 
      日本標準時 − 13時間、サマータイムでは − 12時間
セントジョーンズ(ニューファンドランド):
      日本標準時 − 12時間、サマータイムでは − 11時間

通貨

カナダ・ドル(Canada Dollar、略号:C$ 又は単に $、通貨コード:CAD)


カナダの観光地

このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行準備室