海外旅行準備室 ロゴ トップページこのサイトのご案内

スイスの国旗 スイス北部と西部(スイスの観光地 1)

チューリヒ

チューリヒ (Zürich) は、スイス北中部、標高約400mにある人口37万人のスイス最大の都市です。
市内を、南に広がるチューリヒ湖 (Zürichsee) を水源とするリマト川 (Fluss Limmat) が流れています。
盟約者同盟には1351年に参加、中世は織物業の産地となり、19世紀からは金融資本が発達してヨーロッパの金融中心地の一つとなりました。
スイスの経済、商工業の中心地で、国際空港があるスイスの玄関となっています。日本からの直行便が飛ぶスイスで唯一の都市です。
<ドイツ語圏>

チューリヒ湖 (Zürichsee)
チューリヒの南から南東に40kmほど延びる細長い湖です。
市内から湖畔に並木道が続き、南にアルプスの山々を望みます。遊覧船によるクルーズがあります。
グロスミュンスター寺院 (Grossmünster)
市街中心部のリマト川東岸にある、国内最大のロマネスク教会です。
当地で殉教した3人の守護聖人の墓の上にカール大帝が8世紀に教会堂を建てたのが始まりで、現在の建物は11〜13世紀のものです。
緑の丸いドームを頂く2本の尖塔が特徴で、町のシンボルになっています。
チューリヒ美術館 (Kunsthaus Zürich)
グロスミュンスター寺院の東にある美術館です。1787年創設で、建物は1910年に建造されたものです。
フランドル絵画から近代まで、17〜20世紀の作品を収蔵しています。
フラウミュンスター寺院 (Fraumünster)
グロスミュンスター寺院の西、リマト川の対岸にあるゴシック様式の寺院です。
9世紀に東フランク国王ルートビッヒが造った女子修道院が前身で、何度か改築されて現在の建物は12〜15世紀のものです。
青銅色のとがった尖塔が特徴で、1970年に造られたシャガール作のステンドグラスが有名です。
ザンクト・ペーター教会 (Sankt Peter Kirche)
フラウミュンスター寺院の北にある教会です。
13世紀ごろ建造の市内最古のロマネスク教会で、本堂は1705年に建てられたゴシック様式になっています。
塔の4面に設置された16世紀の大時計が有名で、文字盤の直径が8.7mあり、ヨーロッパ随一といわれます。
リンデンホフ (Lindenhof)
ザンクト・ペーター教会の北にある丘で、ローマ時代には税関が置かれたという地で、「税関」を表す「ツーリクム」という語が市名の「チューリヒ」になったといわれています。
現在はチューリヒ市街が間近に展望できるスポットになっています。
スイス国立博物館 (Schweizerisches Landesmuseum)
リンデンホフの北0.5km、チューリヒ中央駅のそばにある博物館です。
1898年開館で、先史時代から現代までのスイスの文化、歴史資料を展示しています。
古代の出土品、フレスコ画などの宗教美術、武具、金銀やガラスなどの工芸品、農具、家具、民族衣装など幅広い展示物があります。
ユートリベルク山 (Ütliberg)
市街の南西5kmにある標高871mの山です。
展望台からはチューリヒ市街からチューリヒ湖まで望むことができます。
ラインの滝 (Rheinfall)
チューリヒの北40km、シャフハウゼン (Schaffhausen) の南郊にあるライン川の瀑布です。
幅150m、落差20mはヨーロッパ最大で、水量が多いため迫力があります。
遊覧船による観光や、滝の近くの古城「ラウフェン城 (Schloss Laufen)」からの眺望ができます。

ベルン

ベルン (Bern) は、スイス北西部、標高540mにある人口12万人ほどの首都で、政治の中心地です。
市街を大きく蛇行してアーレ川 (Fluss Aare) が流れ、中心に美しい旧市街があります。
「ベルン」はドイツ語の「熊」に由来し、州の紋章にも熊の絵が使われています。
<ドイツ語圏>

旧市街 (Altstadt)【世界遺産】
市の中心部、アーレ川が大きく蛇行する湾曲の内側に広がる街並みです。1191年にツェーリンゲン家によって建設され、中世の建物が多く残る美しい市街になっています。
市街の主要な通りには16〜18世紀に造られた彫像がある泉(Brunnen)が点在することも町の特徴です。
現代の都市機能も果たしていることが高く評価され、世界遺産に登録されています。
時計塔 (Zeitglockenturm)【世界遺産】
旧市街の中心にある、からくり時計のある塔です。13世紀までは市の西門で、1530年に再建されてから時を刻み続けています。
からくりは、毎時3〜4分前から動き始めるということです。
アインシュタイン・ハウス (Einstein-Haus)【世界遺産】
時計塔の東、通り沿いにある20世紀の天才物理学者アインシュタインが新婚時代の1903〜05年に住んだ所です。
質素なアパートの3階の1室で、特許庁に勤めながら「特殊相対性理論」など画期的な3理論をまとめています。
部屋は博物館になっており、本人の写真や高校の成績表(数学は抜群だが、語学はぎりぎり及第)なども展示しています。
ベルン大聖堂 (Münster)【世界遺産】
時計塔の東南東にある、スイス最大のゴシック様式の大聖堂です。着工が1421年、完成が1893年で、高さ100mの尖塔が特徴です。
「最後の審判」のレリーフや、高さ12mの15世紀のステンドグラスなどが見所です。
連邦議会議事堂 (Bundeshaus)【世界遺産】
時計塔の南西にあるスイス連邦の議事堂です。
中央にドームがあるルネサンス様式風の建物で、西棟は1857年、東棟は1892年、そして議事堂は1902年に完成しています。
議会がないときはガイドツアーで見学ができます。
ベルン美術館 (Kunstmuseum)【世界遺産】
時計塔北西1kmにある美術館です。1879年の開館で、15世紀から現代までの幅広い絵画や彫刻などを展示しています。
特に当地出身の画家パウル・クレーのコレクションは世界最大です。
熊公園 (Bärengraben)
旧市街の東、橋を渡ったアーレ川の東岸にある公園です。
町の創始者ツェーリンゲン公が狩をして、最初の獲物が熊だったことから、町の名前になった由来があります。
公園の一角の堀で熊を飼育しています。特に熊によるアトラクションなどはありません。
パウル・クレー・センター (Zentrum Paul Klee)
旧市街の東2kmにある、2005年開館の美術館です。
パウル・クレーの遺族が寄贈した、本人の秘蔵の作品や、親交のあった芸術家の作品を展示しています。
バラ公園 (Rosengarten)
熊公園の北1kmの高台にある公園です。200種類1万8千本のバラが植えられており、日本から寄贈された桜もあります。
旧市街が一望できる展望スポットにもなっています。

バーゼル

バーゼル (Basel) は、スイス北部、ドイツとフランスの国境にある人口18万人の都市です。
市内をライン川 (Rhein) が流れ、ライン川航行船舶の最上流地点になっています。
メッセや国際会議が多く開かれ、特に4月の宝飾時計の見本市は有名です。
<ドイツ語圏>

バーゼル大聖堂 (Münster)
市街中心部、ライン川の南岸にある大聖堂です。
12世紀にロマネスク様式で建てられ、14世紀の地震で崩壊したためゴシック様式で再建されたものです。
赤い砂岩で造られ、極めて質素な造りとなっています。塔の頂上に登ることができ、市街を一望できます。
バーゼル市庁舎 (Rathaus)
バーゼル大聖堂の北西にあるゴシック様式の建物です。
1501年のスイス連邦加盟を機に1514年に完成したもので、赤い壁が特徴で、内部にはフレスコ画が描かれています。
三国国境地点 (Dreiländereck)
市街中心部の北4km、ライン川東岸にあるスイス、ドイツ、フランスの3国国境の地点で、モニュメントが立っています。

ジュネーブ

ジュネーブ (Genèva) は、スイスの最西端、レマン湖の南西端に位置する人口18万人の都市です。
標高約370mにあり、北側を除いてフランスに囲まれています。
古い歴史を持つ古都であり、赤十字の発祥地、また国連をはじめとする国際機関が多く設置されている国際都市でもあります。
レマン湖から西へ市内を横切るようにローヌ川 (Rhône) が流れ出し、その東側が旧市街となっています。
<フランス語圏>

レマン湖 (Lac Léman)
ジュネーブから北東へ広がる細長い三日月形をした湖です。東西約70km、最大幅約15kmで、面積は琵琶湖の9割弱です。
南岸の中央部がフランス領で、東西の端と北岸がスイス領になっています。いくつもの都市が面していながら透明度が高いのが特徴です。
ジェ・ドー(大噴水) (Jet d'eau)
市街近くのレマン湖の中にある噴水です。高さ140mまで水を噴き上げるジュネーブのシンボルです。
夏は朝から夜まで、春と秋が昼間に噴き上げ、冬は中止するということです。
ルソー島 (Île Rousseau)
レマン湖からローヌ川が流れ出す地点にある小さな島です。木立の中に思想家ルソーの座像があります。
ベルグ橋 (Pont des Bergues) を渡って行くことができます。
イギリス公園 (Jardin Anglais)
ルソー島の南東、レマン湖南岸に面する公園です。自然を生かしたイギリス式造園法によるために名付けられています。
正面に大噴水が見え、公園の中には季節ごとに6千株以上の花が彩りを添える直径5mの「花時計 (L'Horloge Fleurie)」があります。
サンピエール大聖堂 (Cathédrale Saint-Pierre) 
イギリス公園の南、旧市街にある大聖堂です。
12〜13世紀に建造され、以後増改築が繰り返されたため、ロマネスク、ゴシックなどいくつも様式が混合しています。
1536年には宗教改革によってプロテスタントに改宗しました。北塔の展望台は157段の階段で登り、市内が一望できます。
また地下には「考古学資料館」、周辺には2005年にオープンした「宗教改革国際博物館」もあります。
ルソー記念館 (Espace Jean-Jaques Rousseau)
サンピエール大聖堂の西、旧市街の一角にある思想家ジャン・ジャック・ルソーの生家を記念館としたものです。
生涯や作品を展示し、日本語のテープガイドを聞きながら見学ができます。
宗教改革記念碑 (Monument de la Réformation)
サンピエール大聖堂の南西、旧市街の城壁を背に立っている高さ6m、幅100mの記念碑です。
宗教改革にルターと並び関わったカルバンの生誕400年を記念して1909年から1917年にかけて造られたものです。
カルバンをはじめ10人の宗教改革者がレリーフとなっています。
美術歴史博物館 (Musée d'Art et d'Histoire)
サンピエール大聖堂の南東にある博物館です。
先史時代から古代の考古学資料、中世から現代の家具や陶器、武器などの歴史的資料の他、ヨーロッパの風景画や肖像画約400点が展示されています。
パレ・デ・ナシオン(国連ヨーロッパ本部) (Palais des Nations)
市街の北郊、レマン湖の西岸にある国連のヨーロッパ本部です。
1937年に建てられたかつての国際連盟の本部で、第二次大戦後の国連結成で本部がニューヨークに置かれた時に、ヨーロッパ本部となりました。
総会議場の他、1600の事務室が広大な敷地にあります。約1時間のガイド・ツアーがあります。
なお周辺には、国際労働機関 (ILO)、世界保健機関 (WHO)、国際赤十字委員会 (CICR) など国際機関が多く集まっています。
国際赤十字・赤新月博物館 (Musée International de la Croix-Rouge et du Croissant-Rouge)
パレ・デ・ナシオンの西にある国際赤十字委員会併設の博物館です。
1988年創設で、1864年にアンリ・デュナンが赤十字を創設してからの歴史や活動を写真や映像で紹介しています。

ローザンヌ

ローザンヌ (Lausanne) は、ジュネーブの北東60km、レマン湖北岸にある町です。
国際オリンピック委員会 (IOC) 本部が置かれており、「オリンピックの首都」とも呼ばれます。
湖岸のウーシー地区 (Ouchy) と、国鉄駅の北側の旧市街とかなりの高低差があり、間をケーブルカーが結んでいます。
また周辺はスイス随一のワイン産地となっています。
<フランス語圏>

オリンピック博物館 (Musée Olympique)
ウーシー地区のレマン湖畔にある1993年開館の博物館です。
オリンピックの歴史や過去の大会の紹介などの他、IOCが収集したメダル、トーチ、ポスターなどオリンピックに関するさまざまな資料が展示されています。
日本語のオーディオ・ガイドがあります。
大聖堂 (Cathédrale)
旧市街の中心にある大聖堂です。13世紀創建で、スイス屈指のゴシック建築の傑作といわれます。
直径9mの美しいバラ窓をはじめ、13世紀頃の古い美しいスデンドグラスがあります。

レマン湖周辺各地

ヴヴェイ (Vevey)
ローザンヌの東南東20km、レマン湖畔の風光明媚な町です。
ワイン生産の中心地で、毎年のブドウ収穫祭りや、20数年に1度の「ワイン造り人の祭」などが盛大に開かれます。
また富豪の別荘が多くあることでも知られ、東のモントルーまでの湖岸沿いにはチャップリンやルソーなどさまざまな有名人ゆかりのスポットがあります。
モントルー (Montreaux)
ヴヴェイの南東5km、レマン湖の東端にある町です。
比較的温暖な気候で、18世紀後半からリゾート地として賑わい、高級ホテルが集まっています。
毎年夏に行われる「モントルー・ジャズ・フェスティバル」は世界的に有名です。
シヨン城 (Château de Chillon)
モントルーの東郊のレマン湖岸にある城です。湖に突き出した岩の上に、9世紀に税関の関所として造られ、13世紀に現在の城郭の形に改造されました。
サボワ家の夏の離宮として使われ、ジュネーブの宗教改革者ボニバールが幽閉されたことでも知られています。
地下と地上3階まであり、28の部屋を見学できます。


スイスの観光地

スイス北部の地図


大きな地図で見る

リマト川とグロスミュンスター寺院リマト川とグロスミュンスター寺院

ザンクト・ペーター教会(手前)とフラウミュンスター寺院ザンクト・ペーター教会(手前)とフラウミュンスター寺院
(Photo Untitled by warrenski)

ラインの滝ラインの滝
(Photo Rheinfall Schaffhausen, Schweiz by steffenz)

ベルン旧市街ベルン旧市街
(Photo View of Bern by edwin.11)

ベルン、時計塔ベルン、時計塔
(Photo Zytgloggenturm by Cha già José)

ベルン、連邦議会議事堂ベルン、連邦議会議事堂
(Photo Federal Palace of Switzerland, Bern by Flooffy)

バーゼル市庁舎バーゼル市庁舎
(Photo Basel Rathaus by Metaphox)

レマン湖周辺の地図


大きな地図で見る

ジュネーブ、大噴水ジュネーブ、大噴水
(Photo Geneva by bortescristian)

イギリス公園の花時計イギリス公園の花時計
(Photo Horloge Fleurie (Flower Clock) by zcamerino)

サンピエール大聖堂サンピエール大聖堂
(Photo St. Pierre Cathedral by oksidor)

ジュネーブ、パレ・デ・ナシオン(国連ヨーロッパ本部)ジュネーブ、パレ・デ・ナシオン(国連ヨーロッパ本部)
(Photo Palais des Nations - 2 by Laika slips the lead)

ローザンヌ、オリンピック博物館ローザンヌ、オリンピック博物館
(Photo The Olympic Museum by Mark and Allegra)

ヴヴェイの街とレマン湖ヴヴェイの街とレマン湖
(Photo Vevey 048 by helaste)

シヨン城シヨン城
(Photo Château de Chillon - Suiza by helaste)

このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行準備室